VRサイクリング 今回は番外編も特別番外編。首都東京に戻ってきたところで、わが町練馬にちょっと里帰り。練馬区の名所と手前味噌ながら縁の深い場所をぐるっと巡ってご紹介しますの巻。前回ゴールの高円寺駅をスタート地点として、まずは練馬区の東端、学生の町、文化の香り漂う町江古田へ進む。そこから西武池袋線沿いに桜台駅前、高層の練馬区役所のある練馬区の中心地練馬駅周辺を通り、昨年話題となったがイマイチ盛り上がらないハリーポッタースタジオツアーのある豊島園から早宮、平和台を抜けて自衛隊練馬駐屯地へ進む。川越街道をちょっと進んで光が丘公園の中を通り我が町光が丘周辺を巡った後、北西へ抜けて練馬区西部の土支田、大泉町、さらに練馬の辺地大泉学園町を回って南下し、東映撮影所のある大泉学園駅周辺から石神井公園の三宝寺池と石神井池を通り抜けて石神井公園駅をゴールとする32kmの行程。練馬って区の中央部は家ばっかりなんだよね。しかも狭い路地の住宅街が広がっていて余り面白みはない。練馬らしい緑の多い公園や名所的な場所はなぜか区の周辺部に散らばっているのでそこら辺を主に巡ってみたというルート設定。ここ数年で一番変わったのはやはり豊島園。個人的には閉園せずに国内唯一のレトロな遊園地路線をもっと追求してゆく手はなかったのかと思う。閉園間近の頃にお別れに家族で訪れたが、練馬の核を失った感じで非常に残念だった。ハリーポッターは多分10年後は無いだろうな。我が町光が丘には住んでいて非常に満足度は高い。都心のどこにでもほぼ一本で行ける地下鉄の始発駅があり、ショッピングもレストランも病院も、警察、消防、郵便局、福祉・介護施設も近場で揃っていて便利だし、光が丘公園その他中小の公園の癒しもあるし、ここに住むと他に引っ越す気にならない。石神井公園は自然のままの三宝寺池とボートや魚釣りで遊べる石神井池(通称ボート池)のカップリングが昔から変わらず大好きな場所だが、石神井公園駅周辺は激変してここはどこって感じになってしまってちょっと寂しい。ん、なんだかいつものVRサイクリングの旅レポートとは違うトーンになっちゃったな。旅じゃなくて単にリアルに住んでいるわが町紹介になってしまった。今回は1回きりの特別番外編ということでご容赦。実際今回VRサイクリングで走っても、ようやく帰ってきたという感慨深さは全くなく、単に近所をドライブしてきたという感じになってしまったというオチでありました。次回は前回からの続きで一旦都心に入ってから唯一まだ走っていない街道でまた地方へ出てゆくことになる。
2024/12/6 特別番外編:わが街練馬巡り
リンク
リンク