2024/1/20 北見道路 3日目 佐呂間町栄〜留辺蕊〜北見〜端野〜網走

VRサイクリング 北見道路 最終日3日目。北見盆地を駆け抜けて再度オホーツク沿岸に至るの巻。山間の集落佐呂間町栄を出発し、道道103号の谷筋を南に辿って軽く峠を越えると、道内随一の穀倉地帯北見盆地が広がる留辺蕊に出る。ここからは広い国道39号を東に進むとオホーツク地域の中心的都市北見。ここでいくつか名所旧跡を訪ねた後さらに国道30号を進み美瑛のような丘陵が広がる端野からは道道104号に入り北東へ進み網走湖西岸を抜けて再度オホーツク海沿岸の網走市街へ到達し網走駅をゴールとする96kmの行程。今回も観光ルート的視点では地味目パターン。その中で印象的であったのは北見地域の繁栄ぶりだ。まず道内随一の農業王国として広い盆地には小麦、馬鈴薯、甜菜、玉ねぎ等の畑が広がり、沿道に建つJAの貯蔵施設も巨大。また国道には様々な業種の事業所や商業施設が建ち並ぶ。北見市街は網走市街より繁栄していてオホーツク地域の中心都市というのがうなずける。文化面でも国内有数のカーリング場を2つも市内に有して、いまや世界の強豪国となったカーリング競技を支えていて、アスリート滞在専用の宿泊施設まである。さて再度網走に来てしまったが、次回からは道内有数の観光地阿寒・摩周の観光ルートへ進む。

2024/1/17 北見道路 2日目 上川〜白滝〜遠軽〜佐呂間町栄

2024/1/23 森と湖パークウェイ 1日目 網走〜女満別〜美幌〜屈斜路

関連記事

  1. 2023/9/12 松前街道 1日目 函館〜上磯…

    VRサイクリング。いよいよ北海道編の始まり!初っ端は北海道唯一の江…

  2. 2023/11/11 オホーツク街道 4日目 湧…

    VRサイクリング、オホーツク街道4日目。今回はひたすら大きな2つの…

  3. 2023/10/9 にしん街道 6日目 小樽〜札…

    VRサイクリング にしん街道6日目。名付けて小樽と札幌わがまま観光…

  4. 2024/1/10 北海道ガーデン街道 5日目 …

    VRサイクリング 北海道ガーデン街道、最終日5日目。今回は北海道第…

  5. 2024/2/2 森と湖パークウェイ 4日目 糠…

    VRサイクリング 森と湖パークウェイ 4日目最終日。森と湖地帯から…

  6. 2023/11/30 道東逍遥ルート 3日目 中…

    VRサイクリング、道東逍遥ルート 3日目。前回に続き根釧台地をさら…

  7. 2024/2/21 夕張コネクション 2日目 夕…

    VRサイクリング 夕張コネクション2日目。夕張から石狩平野へ下り札…

  8. 2024/2/27 支笏洞爺周遊ルート 2日目 …

    VRサイクリング 支笏洞爺周遊ルート 2日目。今回は主に洞爺湖編。…