2023/4/25 久留里道 木更津〜久留里〜養老渓谷〜大多喜

VRサイクリング 久留里道。房総往還を往くのを一旦木更津で止めて房総半島内陸へ向かうの巻。木更津をスタートしJR久留里線に沿って平野を突っ切る久留里道を進み(多分旧街道久留里道に沿って鉄道が敷かれたと想像するが)久留里藩の城下久留里からは街道を外れる。一山越えて小湊鉄道沿線に入り房総半島内陸最大の観光地養老渓谷を掠めてさらに一山房総半島の分水嶺越えて大多喜藩城下の大多喜は大多喜城をゴールとする51kmの行程。現代では房総半島は内房、外房の海岸線に主要な町と交通が発達しているが、今回海岸線を走って意外と険しい海岸地帯が多いことが感じられた。よって昔は内陸の久留里や大多喜などの城下町がハブとなって海岸の町へアクセスするルートが房総の交通の基本だったようだ。久留里や大多喜は今では寂れた町であるが昔はもっと栄えていたのであろう。15年ほど前、小湊鉄道といすみ鉄道に乗ることを目的にショートトリップに訪れたので、今回のルート上の養老渓谷や上総中野、大多喜あたりは歩き回った記憶がまだ新しい。

2023/4/22 房総往還 2日目 岩井〜金谷〜上総湊〜佐貫〜木更津〜袖ヶ浦

2023/4/28 大多喜街道・茂原街道・房総往還3日目 大多喜〜長南宿〜追分〜浜野〜千葉

関連記事

  1. 2023/5/21 沼田街道 沼田宿〜溝呂木…

    VRサイクリング、沼田街道。上野国(群馬県)を山からまた関東平野へ…

  2. 2023/5/7 日光街道 2日目 粕壁宿〜杉戸…

    VRサイクリング 日光街道2日目。関東平野を地味に北へ進むの巻。東…

  3. 2023/5/24 日光例幣使街道 1日目 倉…

    VRサイクリング 今回から北関東中央部を切り裂くように西から東へ横…

  4. 2023/1/16 赤山街道 松伏〜越谷〜赤山陣…

    VRサイクリング 赤山街道の3つの道筋のうち越谷道から千住道へ繋げ…

  5. 2023/1/19 鎌倉街道下道 1日目 中川橋…

    VRサイクリング 鎌倉街道下道1日目。鎌倉と常陸国を結ぶ鎌倉街道下…

  6. 2023/4/19 房総東往還 3日目・房総往還…

    VRサイクリング 房総東往還3日目の後房総往還1日目。外房から内房…

  7. 2023/3/4 富士みち 大月〜都留〜富士吉…

    VRサイクリング、参詣と巡礼シリーズの大本命、富士みちで何と富士山…

  8. 2013/1/13 日光東往還 幸手〜関宿〜野田…

    VRサイクリング 日光東往還。今回は鎌倉街道シリーズの合間で鎌倉街…