2022/11/30 三国街道中通り2日目・亀田道 三条〜加茂〜新津〜新潟

VRサイクリング 越後の旅も行き着く所まで来た。三国街道中通り2日目として三条を出発し、北越の小京都と呼ばれる加茂市街を抜け、鉄道の町、新津からは亀田道にスイッチして、信濃川と阿賀野川の二大河川の間の大平原をひた走り新潟市街へ入って新潟駅をゴールとする48kmの行程。加茂はなぜ小京都かというと単に京都の賀茂神社に由来する地名に拠るものらしくいわゆる小京都の雰囲気はない。新津がなぜ鉄道の町かというと信越本線、羽越本線、磐越西線の3路線が交差する鉄道の要衝で、特に昔の鉄ちゃんにはSLのメッカであった新津機関区は憧れの場所であったということであろう。こっちは個人的には納得である。さて亀田道の途中にある亀田という町は、亀田のあられおせんべい♪の亀田製菓の本拠地である。また近くには一時期一世を風靡した越乃寒梅を生み出す石本酒造もある。さすがお米王国新潟、お米関係のスーパースターが揃っておるのだ。他には例によって田園が広がるだけの街道筋であったが、そうした街々を通り過ぎて当面の目的地とした新潟市街へ辿り着いた。次はどこへ向かうか次回のお楽しみということで。

2022/11/27 三国街道中通り1日目 長岡〜三条〜燕〜矢作

2022/12/4 新潟・寺泊コネクション 新潟〜弥彦山〜寺泊

関連記事

  1. 2022/9/7 中山道 6日目 妻籠宿〜三留野…

    VRサイクリング、中山道6日目 木曽路をとにかく進んでゆくの巻。日…

  2. 2022/9/16 中山道9日目 和田宿〜長久保…

    VRサイクリング 中山道9日目。これぞ中山道信濃路の巻。入れ替わり…

  3. 2022/9/13 中山道8日目 洗馬宿〜塩尻宿…

    VRサイクリング 中山道8日目 いよいよ信濃路に入る。今回のルー…

  4. 2022/10/27 飛騨街道西野通り・野麦街道…

    VRサイクリング 飛騨街道西野通り及び野麦街道。木曽福島から北西へ…

  5. 2022/11/12 松代道2日目・飯山街道1日…

    VRサイクリング 千曲川の流れと共に北信濃地方を進む。松代道2日目…

  6. 2022/10/15 甲州街道5日目 台ヶ原宿〜…

    VRサイクリング。甲州街道5日目 いよいよ最終日。辺鄙な宿場町にし…

  7. 2022/11/15 飯山街道2日目・越後善光寺…

    VRサイクリング 信濃国から越後国へさらに千曲川から信濃川と共に下…

  8. 2022/11/23 魚沼街道・長岡街道 小千谷…

    VRサイクリング 今回は越後の大きな町を2つの街道でリンクしてゆく…