2022/2/25 大山遠足 

VRサイクリング、今回は山陰道を進むのを中断して、大山(だいせん)へちょっと遠足と洒落こんでみた。山陰道が通る日本海沿岸から15kmほど南になだらかな斜面から立ち上がった山塊、標高1729m中国地方の最高峰。日本名峰ランキングベスト3に入る山だが、今までリアルに訪れたことも遠くから眺めたこともなく訪れてみたい場所の一つだった。今回のルートは西側から北側にかけてぐるっと山腹を一巡りする50kmの行程。行ってみて最も印象的であったのは、西側から眺めると伯耆富士と呼ばれる富士山型の秀麗な独立峰に見えるのが、北側に回ると上高地あたりから眺める穂高連峰のような山が連なった稜線となる。さらに眺める微妙な方向の違いで浅間山のように見えたり、山容が七変化する不思議な山なのだ。またどの見え方でも美しい山だ。名峰ベスト3に入るのも納得できる。西日本最大規模のスキー場もあり、名峰を背に眼下に遠く日本海を眺め渡せるゲレンデを滑降するのはさぞかし爽快であろう。さて次回からはまた山陰道を鳥取方面へ向けて進む。

 本日のVR映像
 

関東の人間にはほとんど馴染みのない大山の西側、大山まきばみるくの里付近の素晴らしい風景を往くVR映像はコチラ

2022/2/22 山陰道9日目 松江宿〜出雲郷宿〜安来宿〜米子宿〜淀江宿

2022年2月28日 山陰道10日目 淀江宿〜御来屋宿〜下市宿〜赤崎宿〜八橋宿〜由良宿

関連記事

  1. 2022/2/4 山陰道3日目 津和野宿〜益田…

    VRサイクリング、山陰道3日目。小京都で名高い津和野宿をスタートし…

  2. 2022/1/13 つわぶき街道 津和野〜萩

     VRサイクリング、小京都界の大関、津和野から横綱、萩へ抜ける通称…

  3. 2022/2/2 山陰道2日目 山口宿〜津和野宿…

    VRサイクリング、山陰道2日目。山口県の県庁所在地、山口宿から中国…

  4. 2021/12/16 石見銀山街道2日目 世羅町…

    VRサイクリング、石見銀山街道2日目。世羅町・甲山宿をスタートして…

  5. 2022/3/3 山陰道11日目 由良宿〜倉吉〜…

    VRサイクリング、山陰道11日目。コナンの町、由良宿をスタートし、…

  6. 2021/12/23 石見銀山街道4日目 九日市…

    VRサイクリング、石見銀山街道4日目。九日市宿を出て山間をどんどん…

  7. 2021/12/30 石州街道1日目 市木宿〜新…

     VRサイクリング、石州街道1日目 前回石見銀山から石見地方の山間…

  8. 2022年1月16日 赤間関街道1日目 萩〜長門…

     VRサイクリング、赤間関街道1日目。本日から山口県西部でいくつか…