2021/11/29 四国遍路道24日目 松山〜第四十八番札所〜第六十番札所

VRサイクリング、四国遍路道24日目。いよいよ残る霊場をカウントダウンしつつお遍路を完遂して四国から抜けるプロセスに入る。松山城脇をスタートし、松山市北部に位置する第五十二番太山寺、第五十三番円明寺を参拝した後、Uターンして松山市街の東側、道後温泉を抜けてさらに南下しつつ第五十一番石手寺、第五十番繁多寺、第四十九番浄土寺、第四十八番西林寺と霊場密集地帯をやっつけた後、東へ針路を転じて国道を進む。最後は石鎚山系の中腹にある第六十番横峰寺の参拝地点まで64kmの長丁場。前半の太山寺から西林寺まではほぼ遍路道で、前回の第四十七番八坂寺までの遍路道の先を逆に戻ってくるルートとなる。この辺の密集した霊場は、豊かな平原に展開しているせいか、四国霊場に多い山の寺に比べると、大きな伽藍と重要文化財を数多く有する立派な霊場となっている。後半のルートは遍路道でも旧街道でもない国道沿いに、延々と平原を進んだ後、石鎚山系の端の山道をまた延々と進む。次第に四国山脈の中心であり、近畿以西の西日本最高峰でもある石鎚山系が近づいて来て見え隠れするが、やはりここまでに足を踏み入れてきた四国の山々とは一線を画す高嶺の気高さが感じられる山容だ。中部地方のアルプスの雰囲気がある。その山系の中にある横峰寺も簡単にアクセスできる場所ではなく、かなり手前でストリートビューの打ち止めとなった。次回はいよいよ巡礼の旅もラストスパートで一気にVRお遍路を完遂させる予定である。

 本日参拝した霊場
 霊場72/88 第五十二番札所 太山寺 https://88shikokuhenro.jp/52taisanji/
 霊場73/88 第五十三番札所 円明寺 https://88shikokuhenro.jp/53enmyoji/
 霊場74/88 第五十一番札所 石手寺 https://88shikokuhenro.jp/51ishiteji/
 霊場75/88 第五十番札所 繁多寺 https://88shikokuhenro.jp/50hantaji/
 霊場76/88 第四十九番札所 浄土寺 https://88shikokuhenro.jp/49jodoji/
 霊場77/88 第四十八番札所 西林寺 https://88shikokuhenro.jp/48sairinji/
 霊場78/88 第六十番札所 横峰寺 https://88shikokuhenro.jp/60yokomineji/

2021/11/25 松山街道3日目・四国遍路道23日目 久万高原〜第四十四番札所〜第四十七番札所〜松山

2021/12/2 四国遍路道25日目 西条第六十番札所〜今治第五十五番札所

関連記事

  1. 2021/10/22 四国遍路道18日目 第八十…

    VRサイクリング、四国遍路道18日目。第八十五番札所、八栗寺からケ…

  2. 2021/11/15 土佐北街道2日目 本山〜高…

    VRサイクリング、土佐北街道2日目。吉野川上流の盆地の町、本山をス…

  3. 2021/9/10 四万十川うなぎ道2日目 十川…

    VRサイクリング、四万十川うなぎ道2日目。四万十川遡りツアーの続き…

  4. 2021/11/3 四国遍路道21日目 多度津…

    VRサイクリング、四国遍路道21日目。今回は今までの最多の霊場巡り…

  5. 2021/10/19 四国遍路道17日目 第八十…

    VRサイクリング、四国遍路道17日目。通常のお遍路における最後の霊…

  6. 2021/9/21 四国遍路道9日目 第二十七番…

    VRサイクリング、四国遍路道9日目 第二十七番札所、神峯寺をスタ…

  7. 2021/11/19 松山街道1日目 高知〜伊野…

    VRサイクリング、松山街道1日目。本日より高知から松山へ向かう松山…

  8. 2021/8/23 四国遍路道1日目 大洲〜第四…

    VRサイクリング 四国遍路道1日目。伊予の小京都大洲から遍路道に入…