2021/11/3 四国遍路道21日目 多度津〜第七十七番札所〜第六十八番札所

VRサイクリング、四国遍路道21日目。今回は今までの最多の霊場巡り三昧の日。金毘羅街道終点の多度津を出て、第七十七番札所、道隆寺を皮切りに、善通寺市、三豊市、観音寺市と南西方向に移動しつつ、最後はゴールの第六十八番札所、神恵院まで、10霊場を一気に巡礼する36kmの行程。第七十五番札所、市の名前になっている善通寺が弘法大師の生誕の地なので、どうやらマイホームタウンに霊場となる寺を多く建ててしまったと見た。その弘法大師のホームタウンである善通寺市付近からどこでも眺められる、善通寺五岳と呼ばれるSin/Cos関数のような優美な波形を描く山なみの連山が非常に印象的だ。幼少期の弘法大師、空海もこの不思議な稜線の山なみを眺めて成長したのかと想像すると感慨深い。本日のルートで霊場の数が稼げたのはアクセスの便利な平野部に展開していたことにもよると思われるが、次回はまた山岳方面に分け入ってゆく。お遍路はこの平野部の楽勝なコースと山岳部の難関コースを交互に繰り返しながら進んでゆく。山あり谷ありの人生そのものですな。

 本日参拝した霊場
 霊場55/88 第七十七番札所 道隆寺 https://88shikokuhenro.jp/77doryuji/
 霊場56/88 第七十六番札所 金倉寺 https://88shikokuhenro.jp/76konzoji/
 霊場57/88 第七十五番札所 善通寺 https://88shikokuhenro.jp/75zentsuji/
 霊場58/88 第七十四番札所 甲山寺 https://88shikokuhenro.jp/74koyamaji/
 霊場59/88 第七十三番札所 出釈迦寺 https://88shikokuhenro.jp/73shusyakaji/
 霊場60/88 第七十二番札所 曼荼羅寺 https://88shikokuhenro.jp/72mandaraji/
 霊場61/88 第七十一番札所 弥谷寺 https://88shikokuhenro.jp/71iyadaniji/
 霊場62/88 第七十番札所 本山寺 https://88shikokuhenro.jp/70motoyamaji/
 霊場63/88 第六十九番札所 観音寺 https://88shikokuhenro.jp/69kannonji/
 霊場64/88 第六十八番札所 神恵院 https://88shikokuhenro.jp/68jinnein/

2021/10/31 金毘羅街道 丸亀〜金毘羅宮〜多度津

2021/11/7 四国遍路道22日目 観音寺第六十八番札所〜第六十六番札所〜川之江

関連記事

  1. 2021/9/28 四国遍路道11日目 第二十…

    VRサイクリング、四国遍路道11日目。厄除けの霊場第二十三番札所、…

  2. 2021/12/9 しまなみ海道2日目 大三島〜…

    VRサイクリング、しまなみ海道2日目。芸予諸島ぶらり旅。大三島の大…

  3. 2021/9/15 四国遍路道6日目 第三十六番…

    VRサイクリング、四国遍路道6日目は、横浪半島先端の第三十六番札所…

  4. 2021/11/29 四国遍路道24日目 松山〜…

    VRサイクリング、四国遍路道24日目。いよいよ残る霊場をカウントダ…

  5. 2021/8/23 四国遍路道1日目 大洲〜第四…

    VRサイクリング 四国遍路道1日目。伊予の小京都大洲から遍路道に入…

  6. 2021/8/27 四国遍路道2日目 第四十一番…

    VRサイクリング、四国遍路道2日目 第四十一番札所龍光寺前をスター…

  7. 2021/9/13 四国遍路道5日目 第37番札…

    VRサイクリング、四国遍路道に戻ってその5日目。四万十川上流の四万…

  8. 2021/10/13 讃岐街道・四国遍路道16日…

    VRサイクリング、讃岐街道及び四国遍路道16日目。前回から引き続き…