2021/9/13 四国遍路道5日目 第37番札所〜須崎〜第36番札所

VRサイクリング、四国遍路道に戻ってその5日目。四万十川上流の四万十町窪川にある第37番札所、岩本寺からスタートし、高知方面へ主に国道56号に沿って進み、須崎市街を抜けて、横浪半島の先端にある第36番札所、青龍寺まで一気に進む59kmの行程。今まで四国の南西部でうろうろしていた鬱憤を晴らすかのような快進撃で高知市の近くまで進んできたわけだ。四万十川遡りルートは当然ながら山間のどこまでも変わり映えのしない風景ばかり眺めてきたわけだが、今回は海岸沿いを疾走する爽快なサイクリング。特に後半の須崎から横浪半島のルートが思いがけず素晴らしかった。須崎市街はレトロな味のある家並が楽しめて良かったが、その後横浪半島に入ると、細長い半島の右は断崖絶壁で荒れた太平洋の海岸、左は奥まった通称横浪三里の浦ノ内湾の鏡のように静かな海岸を、尾根のスカイラインから眺めつつ走る絶景の道が続く。ゴールの青龍寺は長閑な山の麓に山桜に埋れた山寺らしい雰囲気を醸していた。朱塗りの三重塔が一点豪華な感じで良い。ここまではしばらく霊場間の距離が長かったが、この先高知市近辺では短めのインターバルで参拝することになる。

 本日参拝した霊場
 霊場7/88 第三十七番札所 岩本寺 https://88shikokuhenro.jp/37iwamotoji/
 霊場8/88 第三十六番札所 青龍寺 https://88shikokuhenro.jp/36shoryuji/

2021/9/10 四万十川うなぎ道2日目 十川〜窪川

2021/9/15 四国遍路道6日目 第三十六番札所〜土佐市〜第三十三番札所

関連記事

  1. 2021/9/1 四国遍路道3日目 第四十番札…

    VRサイクリング、四国遍路道3日目。第四十番札所、観自在寺の門前町…

  2. 2021/8/21 八幡浜街道 三崎〜八幡浜〜…

    VRサイクリング。さて本日より四国編の始まり始まり。前回、九州編最…

  3. 2021/11/29 四国遍路道24日目 松山〜…

    VRサイクリング、四国遍路道24日目。いよいよ残る霊場をカウントダ…

  4. 2021/12/6 しまなみ海道1日目 今治〜…

    VRサイクリング。四国のお遍路巡礼の旅を終えて、今治からしまなみ海…

  5. 2021/10/31 金毘羅街道 丸亀〜金毘羅…

    VRサイクリング、今回はお遍路巡礼の合間にこんぴら詣りを行ってきた…

  6. 2021/11/22 松山街道2日目 越智〜池川…

    VRサイクリング、松山街道2日目。仁淀川中流の町越智をスタートし、…

  7. 2021/9/17 四国遍路道7日目 第三十三番…

    VRサイクリング、四国遍路道7日目。本日は題して「大忙し土佐霊場巡…

  8. 2021/10/4 四国遍路道13日目 徳島〜第…

    VRサイクリング、四国遍路道13日目、徳島駅を出発して西へ進み、今…

さすらい旅のカレンダー

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930