2021/7/12 薩摩街道4日目 阿久根宿〜出水宿

VRサイクリング 薩摩街道4日目。漁業の町阿久根宿から平野が広がり農業畜産業が盛んな出水宿まで21kmの行程。阿久根市の田舎道で見かけた怪しい白いドーム2つ。内閣衛星情報センター阿久根受信管制局。調べると北の北海道苫小牧と南のここ2か所に配置された日本の偵察衛星の基地局だった。ここを経由して北朝鮮のテポドンの発射状況とかを確認しているらしい。それにしても素人が簡単にこういう事実を調べられるというのはセキュリティ上いかがなものだろうか。ところで江戸時代の薩摩藩には外城制度というユニークな社会制度があった。人口の1/4を占める武士の大半は城下町に住まず、藩内に散らばって各地で武家屋敷群を建てて住み、平常時は農業を営んでいた。戦時には武士団として機能して地域の防衛にあたる。なんと合理的で賢い戦略だろうか。そうした強靭な社会基盤も明治維新への革命を起こす原動力になったに違いない。本日のルートの途中の野田郷とゴールの出水の2か所にその社会制度の名残の武家屋敷群が街道沿いに残っていた。薩摩の国境に近いこともあり防衛上重要な地域ということもあったようだ。

2021/7/10 薩摩街道3日目 向田宿〜阿久根宿

2021/7/16 薩摩街道5日目 出水宿〜陳町宿〜佐敷宿

関連記事

  1. 2021/7/22 薩摩街道7日目 八代宿〜小…

    VRサイクリング 薩摩街道7日目。熊本県南部の工業都市八代市に位置…

  2. 2021/8/4 日田往還 1日目 山家宿〜甘…

    VRサイクリング。 薩摩街道を踏破した後は、江戸時代に幕府の天領(…

  3. 2021/5/26 日向街道4日目 別府宿〜府…

    VRサイクリング、日向街道4日目。温泉都市別府宿から江戸時代まで府…

  4. 2021/5/30 日向街道6日目 三重宿〜小…

    VRサイクリング 日向街道6日目 本日はJR豊肥本線沿いの町三重宿…

  5. 2021/8/13 豊後街道2日目 久住宿〜神堤…

    VRサイクリング、豊後街道2日目。高原の町久住宿をスタートし、前回…

  6. 2021/8/9 日田往還3日目 北里〜内牧宿

    VRサイクリング 日田往還3日目。我が家のルーツの土地北里集落をス…

  7. 2021/7/31 薩摩街道10日目 南関宿〜原…

    VRサイクリング 薩摩街道10日目。 熊本県北端の町南関宿をスター…

  8. 2021/6/10 日向街道11日目 佐土原宿…

    VRサイクリング 日向街道11日目は前回までの平原を往くシリーズか…