2021/2/16 山陽道21日目 富海宿〜宮市宿(防府市)〜小郡宿

VRサイクリング、山陽道21日目。周囲から山で隔離された海辺の街富海宿を出て、名所史跡に富む古き良き都市、防府の宮市宿を経て、交通の要所小郡宿まで、今までで最長の31kmの長丁場のコース。防府は名前は知っていたがこれほど史跡の多い町というのは初めて知った。特に山陽道の沿道に史跡は集中していたので、明治維新以降公爵となった毛利家が居住した国の重要文化財毛利家本邸と日本三天神の1つ防府天満宮に寄り道をしてみた。他にも古代律令制の役所があった周防国衛跡や、創建当時の伽藍を残す周防国分寺などのさらにいにしえの史跡と共に、豊かな緑の中ゆったりした間隔で低い建造物が立ち並ぶ美しい街並みから大和時代の面影さえ感じられる稀有な町である。防府市街を離れた後は、目立ったランドマークはなかったが田園地帯を進み、山口県の県庁所在地山口市の玄関口となる小郡宿に着いた。山陽本線、山口線、山陽新幹線の新山口駅(昔は小郡駅)があり、昔の街道としても山陰道の分岐点があった交通の要所であるが、ちょっと山間に入りかけた意外とこじんまりした長閑な町である。ここまで来ると山陽道の終着点下関が道路のサインなどでも見えてくる。この勢いで一気に行ってしまおう。

2021/2/14 山陽道20日目 花岡宿〜徳山宿〜福川宿〜富海宿

2021/2/18 山陽道22日目 小郡宿〜山中宿〜船木宿〜厚狭宿

関連記事

  1. 2021/2/9 山陽道18日目 関戸宿(岩国)…

    VRサイクリング 、山陽道18日目。岩国市の関戸宿から山陽道最後の…

  2. 2020/11/26 京都迷路巡り2

    京都小トリップ2日目。今日は北山の仁和寺からスタートして北野天満宮…

  3. 2020/12/2 西国街道2日目 山崎宿〜芥川…

    西国街道2日目は山崎宿から芥川宿までの8kmの行程。山崎宿を出ると…

  4. 2020/12/31 山陽道7日目 有年宿〜三石…

    VRサイクリング、山陽道7日目。有年宿から有年峠、船坂峠と2つ峠越…

  5. 2020/12/16 山陽道3日目 明石宿〜加古…

    VRサイクリング、山陽道3日目は鯛と蛸と日本標準時の街明石宿から何…

  6. 2020/11/30 西国街道1日目 京都〜山崎…

    本日から西国街道という昔の街道を辿ってゆく。どこを目的地とするかは…

  7. 2020/12/23 山陽道5日目 姫路宿〜鵤宿…

    VRサイクリング、山陽道5日目。姫路宿を出発し、聖徳太子が移り住ん…

  8. 2021/1/24 山陽道13日目 尾道宿〜三原…

    VRサイクリング、山陽道13日目。尾道で旅の垢を落として、さらに西…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

さすらい旅のカレンダー

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728