2025/1/11 身延道 1日目 興津宿〜宍原宿〜万沢宿〜南部宿〜身延山久遠寺〜下山宿〜下部温泉

VRサイクリング 静岡から山梨方面へ富士川沿いに身延道を進む。その1日目。東海道の海沿いの宿場町興津宿を出発しひたすら北上する。そんなに険しい山地ではないが山の中を進む道筋。宍原宿、万沢宿と進むと富士川沿いの道となるが、結構急峻めな谷を形成しているので道も段丘の上に登ったり川沿いに下ったり結構アップダウンを繰り返す。南部氏発祥の地南部宿を過ぎしばらく進むと日蓮宗の総本山である身延山久遠寺に辿り着く。さらに少し北上し下山大工で知られる下山宿から街道を外れて東へちょっと行った下部温泉をゴールとする67kmの行程。始めの3/4ほどの行程は名もなき山里を渡る田舎道。名所史跡、絶景ポイントには欠けるが心安らぐルートだ。ハイライトは何と言っても身延山久遠寺。他に観光資源が何もない地域で唯一燦然と輝くその存在。身延道も要は身延山詣での為の道なのだ。その壮大な規模の伽藍には四十年前に一度だけ訪れたことがあったが、改めて圧倒された。山の麓に総門があり、登ってゆくとどでかい三門、さらにこれでもかというぐらいに登った上に本堂や五重塔やその他の幾つもの大きなお堂が建ち並ぶ大伽藍が展開。春にはしだれ桜、秋には紅葉が目を楽しませる。また再訪したいものだ。それからゴールの下部温泉。名前は聞いたことがあったが、渓流沿いの情緒あふれる温泉場。大きなホテルも建っているが、奥の渓流そいの木造3階建ての旅館が並ぶエリアが雰囲気良かった。次回はさらに街道を進み甲府へ至る。

2025/1/6 清水・静岡巡回ルート 清水港〜三保〜久能山東照宮〜静岡市街〜日本平〜清水市街〜興津

2025/1/14 身延道 2日目 下山宿〜西嶋宿〜鰍沢宿〜甲府〜昇仙峡

関連記事

  1. 2024/12/13 中原街道2日目・矢倉沢往還…

    VRサイクリング。中原街道と矢倉沢往還という二つのマイナー街道の地…

  2. 2024/11/10 日本ロマンチック街道 1日…

    VRサイクリング 題して日本ロマンチック街道 1日目。近年観光の客…

  3. 2025/2/24 別所街道 豊橋〜新城〜長…

    VRサイクリング 陽光煌めく三河地方から別所街道で北の山岳地帯信州…

  4. 2024/12/22 下田街道 2日目 湯ヶ野〜…

    VRサイクリング 下田街道 2日目で下田を通り過ぎて南伊豆から西伊…

  5. 2025/1/14 身延道 2日目 下山宿〜西嶋…

    VRサイクリング 身延道 2日目。富士川沿いを遡って甲府周辺を巡る…

  6. 2024/10/21 北国街道 4日目 直江津〜…

    VRサイクリング 北国街道4日目。日本海沿岸から離れて信濃国(長野…

  7. 2025/1/22 八ヶ岳・蓼科・霧ヶ峰周遊ルー…

    VRサイクリング 蓼科から霧ヶ峰までほぼビーナスラインに沿って高原…

  8. 2024/10/12 外海府内海府周遊ルート 2…

    VRサイクリング 佐渡編最終日、外海府内海府周遊ルート2日目。佐渡…

さすらい旅のカレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031