2024/7/25 舟形街道 2日目 戸沢〜清川〜鶴岡

VRサイクリング 舟形街道 2日目。最上川をさらに下って庄内地方へ至るの巻。最上川沿いの道の駅とざわ高麗館を出発地点として最上川沿いを下ってゆく。まもなく両側に山が迫る最上峡に入り、やがて山から解放された清川あたりから庄内平野が広がる。と同時に最上川から外れ舟形街道は羽黒山へ続くのだが、その手前で街道から外れて庄内地方の中心都市鶴岡に向かいJR鶴岡駅をゴールとする42kmの行程。当初はさらに鶴岡市街の名所巡りの後、羽黒山へ至る60km程度のルートを予定していたのだが、思いの外最上川周辺の名所史跡、ビューポイントが濃かったので短めに切ることにした。特に最上峡の眺めは両側に山が迫る川における水量が半端なくその迫力において国内で唯一無二だと思う。松尾芭蕉が奥の細道ツアーでこの最上峡を川下りしたのは舟遊びではなくどうやらその時代他に手段がなかったからのようだが、有名な句、「五月雨を集めて速し最上川」そんな急流ではないように思えるのだが、この水量の迫力を表現したのではないかと考えた次第。ちなみに逃避行を続けた源義経一行もこの最上峡に足跡を残している。次回は半端な切り方をした今回のルートの落とし前も付けつつ先へ進む予定

2024/7/23 出羽仙台街道 2日目・舟形街道 1日目 鳴子温泉〜最上〜舟形〜戸沢

2024/7/28 六十里越街道 1日目 鶴岡〜大網〜羽黒山

関連記事

  1. 2024/7/5 気仙道 2日目 大船渡〜陸前高…

    VRサイクリング 気仙道2日目。三陸海岸の南部をさらに南下の巻。水…

  2. 2024/4/7 羽州街道 8日目 金山宿〜新庄…

    VRサイクリング 羽州街道8日目。山形県北東部、金山から銀山への宝…

  3. 2024/7/31 六十里越街道 2日目 大網〜…

    VRサイクリング 六十里越街道 2日目。月山・湯殿山連峰の奥深い山…

  4. 2024/5/6 男鹿街道 1日目 秋田〜追分〜…

    VRサイクリング 男鹿街道 1日目。秋田から男鹿半島先端まで海岸伝…

  5. 2024/8/17 陸前浜街道 3日目 木戸宿〜…

    VRサイクリング 陸前浜街道 3日目。磐城国、福島県の浜通り南部、…

  6. 2024/5/2 羽州浜街道 3日目 金浦宿〜本…

    VRサイクリング 羽州浜街道 3日目。最終日。秋田県南西部の海岸を…

  7. 2024/8/31 棚倉街道 2日目 河原野宿〜…

    VRサイクリング 棚倉街道 2日目で磐城国(福島県)南部を北上。奥…

  8. 2024/7/3 釜石街道・気仙道 1日目 遠野…

    VRサイクリング 北上山地を抜けて三陸海岸に出て南下する。民話の…

さすらい旅のカレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031