奥州街道 8日目 古川宿〜高清水宿〜築館宿〜金成宿〜有壁宿〜一ノ関宿〜厳美渓

VRサイクリング、奥州街道8日目。宮城県北部くりこま高原を進み早くも岩手県に入るの巻。宮城県北部の中心の町、古川宿をスタートし、前回と同様、平野とも山ともどっちつかずの丘陵地帯をどんどん北へ向かって進み、荒谷宿、高清水宿、築館宿、宮野宿、沢辺宿、金成宿と数は多いは特に風情は感じられない宿場を通りすぎてゆく。宮城県最北部まで来て初めて風情のある有壁宿で一息つき岩手県に入ると比較的大きな都市一関宿。ここから寄り道モードで西へちょっと向かって渓谷美で有名な厳美渓をゴールとする長丁場62kmの行程。ルートの2/3は前回と似たり寄ったりの丘陵地が続きめぼしい史跡や目の覚めるような景色には乏しい地味な流れ。西側に栗駒山があり、ルートの東を通る新幹線に「くりこま高原」という駅があるので、ルートも高原地帯ということだろうが、高原のイメージでもない。有壁宿は緑深い環境の中、築300年近い本陣が残り、他にも造り酒屋や古い家が建ち並び、ここまでの奥州街道で最も宿場ムード溢れる宿場であった。一ノ関宿では45年前にも訪れたジャズ喫茶の聖地BASIEを冷やかしてみた。寄り道先の厳美渓は一ノ関からかなり距離があったが、橋の上から両側に奇岩がせまる渓谷美を眺めることができた。次回からは地味な流れから一転してみちのくのゴールデンルートへ入ってゆく。

2023/8/1 奥州街道 7日目 仙台宿〜富谷宿〜吉岡宿〜三本木宿〜古川宿

2023/8/7 奥州街道 9日目 一関宿〜平泉〜前沢宿〜水沢宿〜金ヶ崎宿〜北上展勝地

関連記事

  1. 2023/8/31 津軽・十和田コネクション 2…

    VRサイクリング 津軽・十和田コネクション2日目。津軽平野を横切り…

  2. 2023/8/1 奥州街道 7日目 仙台宿〜富…

    VRサイクリング 奥州街道7日目。仙台の北、ササニシキの田んぼが広…

  3. 2023/8/21 奥州街道 13日目 七戸宿〜…

    VRサイクリング、奥州街道13日目。本州の北の果ての海岸を巡って青…

  4. 2023/8/14 奥州街道 11日目 盛岡宿〜…

    VRサイクリング 奥州街道11日目。南部藩の城下町、古い街並みをふ…

  5. 2023/8/28 津軽・十和田コネクション 1…

    VRサイクリング 奥州街道が完了したところでしばし街道の縛りを外れ…

  6. 2023/7/19 奥州街道 3日目 白河宿〜矢…

    VRサイクリング、奥州街道3日目。阿武隈川流域の磐城国(福島県)中…

  7. 2023/9/3 津軽・十和田コネクション 3日…

    VRサイクリング、津軽・十和田コネクション3日目。奥入瀬渓谷から八…

  8. 2023/8/17 奥州街道 12日目 一戸宿〜…

    VRサイクリング 奥州街道12日目。「戸(へ)」の数を増やしながら…