2023/5/12 日光街道 4日目 宇都宮〜徳次郎宿〜今市宿〜鉢石宿〜日光山〜いろは坂下

VRサイクリング 日光街道4日目。世界遺産日光山に到着しさらに進むの巻。前回大谷へ寄り道する時に日光街道から外れた宇都宮市野沢町付近を出発して、徳次郎宿、大沢宿、今市宿、そして街道終点の鉢石宿と進む。前半は断続する桜並木と田園の中、後半は主に荘厳な日光杉並木の中を進む。そして神橋から日光山へ入り、輪王寺、日光東照宮、日光二荒山神社を巡る。これで日光街道の旅は終了するが、そのまま先へ進みいろは坂下まで到達する42Kmの行程。日光街道の最終段は徳川家の威光をアピールする意図があるせいか他の街道とは異なった目的地へ向けての盛り上げが素晴らしい。前回も触れた桜並木が宇都宮から徳次郎宿付近まで断続的に続き、その先杉並木にスイッチするとそれがほぼ切れることなくずっと続くのだ。日光杉並木は国の特別天然記念物に指定され、世界一の長さとしてギネスブックに掲載されている。並木道を進むと荘厳で原始的なパワーが感じられる。日光山はリアルに数回訪れていてその都度どうしても豪華絢爛な日光東照宮に目がいってしまうが、輪王寺や日光二荒山神社は徳川家康以前の弘法大師や源頼朝も認める古くからの山岳信仰の聖地だったことを今回知った。さてその先だが、日光観光のゴールデンルートに従って、中禅寺湖から奥日光へ行ってみる。その先どこへ進むかはお楽しみ。

2023/5/10 日光街道 3日目 小山宿〜小金井宿〜石橋宿〜宇都宮宿〜大谷

2023/5/18 会津沼田街道 いろは坂下〜中禅寺湖〜奥日光〜片品〜沼田

関連記事

  1. 2023/4/1 佐原街道・香取街道 成田〜佐原…

    VRサイクリング 佐原街道と香取街道。参詣と巡礼シリーズのトリとし…

  2. 2023/7/7 下妻街道 2日目 水海道〜下妻…

    VRサイクリング 下妻街道2日目。茨城県西部筑波山麓を巡り筑波山へ…

  3. 2023/5/30 壬生街道・結城街道 1日目 …

    VRサイクリング 壬生街道と結城街道という2つの街道を走り継い…

  4. 2023/2/25 秩父往還 2日目 秩父市街〜…

    VRサイクリング、秩父往還2日目。秩父を脱出し秩父往還ニアリーイコ…

  5. 2023/1/28 浦賀道・京鎌倉往還

    VRサイクリング 浦賀道と京鎌倉往還。前回と異なるルートで再度鎌倉…

  6. 2023/3/8 富士五湖周遊 1日目 吉田口六…

    VRサイクリング 富士五湖周遊1日目。2回に渡って富士五湖を巡って…

  7. 2023/4/16 房総東往還 2日目 濱(御宿…

    VRサイクリング 房総東往還2日目。いよいよ外房のゴールデンルー…

  8. 2023/5/21 沼田街道 沼田宿〜溝呂木…

    VRサイクリング、沼田街道。上野国(群馬県)を山からまた関東平野へ…