2023/4/25 久留里道 木更津〜久留里〜養老渓谷〜大多喜

VRサイクリング 久留里道。房総往還を往くのを一旦木更津で止めて房総半島内陸へ向かうの巻。木更津をスタートしJR久留里線に沿って平野を突っ切る久留里道を進み(多分旧街道久留里道に沿って鉄道が敷かれたと想像するが)久留里藩の城下久留里からは街道を外れる。一山越えて小湊鉄道沿線に入り房総半島内陸最大の観光地養老渓谷を掠めてさらに一山房総半島の分水嶺越えて大多喜藩城下の大多喜は大多喜城をゴールとする51kmの行程。現代では房総半島は内房、外房の海岸線に主要な町と交通が発達しているが、今回海岸線を走って意外と険しい海岸地帯が多いことが感じられた。よって昔は内陸の久留里や大多喜などの城下町がハブとなって海岸の町へアクセスするルートが房総の交通の基本だったようだ。久留里や大多喜は今では寂れた町であるが昔はもっと栄えていたのであろう。15年ほど前、小湊鉄道といすみ鉄道に乗ることを目的にショートトリップに訪れたので、今回のルート上の養老渓谷や上総中野、大多喜あたりは歩き回った記憶がまだ新しい。

2023/4/22 房総往還 2日目 岩井〜金谷〜上総湊〜佐貫〜木更津〜袖ヶ浦

2023/4/28 大多喜街道・茂原街道・房総往還3日目 大多喜〜長南宿〜追分〜浜野〜千葉

関連記事

  1. 2022/12/29 鎌倉街道上道 3日目 狭山…

    VRサイクリング 鎌倉街道上道3日目。都心通勤圏のベッドタウンを結…

  2. 2023/3/25 成田街道 1日目 亀戸〜新宿…

    VRサイクリング しばらく千葉方面を攻める。今回は参詣と巡礼の道シ…

  3. 2022/12/26 鎌倉街道上道 2日目 小前…

    VRサイクリング 鎌倉街道上道2日目。JR八高線と関越自動車道のほ…

  4. 2023/5/4 日光街道 1日目 豊洲〜日本橋…

    VRサイクリング 日光街道1日目。これから北関東を攻める。豊洲をス…

  5. 2023/1/22 鎌倉街道下道 2日目 丸子橋…

    VRサイクリング 鎌倉街道下道2日目。またしても横浜の幾多の丘を越…

  6. 2023/3/16 青梅街道2日目 藤野〜小菅村…

    VRサイクリング、3/1以来久々に戻ってきた青梅街道2日目。甲州街…

  7. 2023/2/6 大山街道 3日目 荏田宿〜溝口…

    VRサイクリング 大山街道3日目。大山詣の出発地である江戸・東京に…

  8. 2023/3/19 青梅街道3日目 御嶽〜青梅宿…

    VRサイクリング、青梅街道3日目。ようやく山地を抜けて東京都下郊外…

さすらい旅のカレンダー

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930