2022/4/16 熊野古道 紀伊路4日目 有田市宮原〜湯浅宿〜御坊市・北塩谷

VRサイクリング 熊野古道 紀伊路4日目。有田市宮原の有田川を渡ったところからスタートし、熊野古道のハイキングコースとして知られている糸我峠を迂回する残念なコースで海辺の宿場町湯浅へ進みさらにそこから紀伊路最大の難所と言われる鹿ヶ瀬峠をまたしても迂回するルートでまた海辺の御坊市へ到達する40kmの行程。迂回ルートだらけではあったが有田みかんのみかん畑が連なる長閑なコースで地味ではあったが悪くはない。その中でも今まで存在を知らなかった湯浅の町は街道沿いに由緒ありそうな古めかしい商家が延々と立ち並び、往年の賑わいを感じさせる。また醤油発祥の地らしいのだがそれがなかなか「へぇー」な話であった。鎌倉時代に宋に渡った禅僧覚心が金山寺味噌の製法を習得してこの地に広めたところから金山寺味噌の発祥の地となったそうだが、その金山寺味噌醸造の過程で樽の上澄にできた美味なる汁を元にできたのが醤油なんですと。つまり金山寺味噌の副産物だったんだね。それで湯浅は金山寺味噌及び醤油の発祥の地となっているようだ。実に興味深い。

2022/4/10 熊野古道紀伊路3日目 和歌山・中村王子〜海南・菩提房王子〜有田・宮原 

熊野古道紀伊路5日目 御坊市・塩屋王子〜印南町・切目王子〜みなべ町・三鍋王子〜田辺市道分け石

関連記事

  1. 2022/4/29 熊野古道 大辺路 3日目 潮…

     VRサイクリング 熊野古道 大辺路 3日目。本州最南端、潮岬を出…

  2. 2022/7/17 和歌山街道1日目 和歌山〜名…

     VRサイクリング 和歌山街道1日目。和歌山から紀ノ川沿いの和歌山…

  3. 2022/8/20 京都・草津コネクション 京…

    VRサイクリング、一通り近畿地方を巡って京都に戻ってきたところで次…

  4. 2022/6/21 伊勢街道 1日目 伊勢神宮内…

    VRサイクリング 伊勢街道1日目。伊勢から北西方向へ進み東海道と…

  5. 2022/6/1 熊野コネクション2日目 龍神温…

    VRサイクリング 熊野コネクション2日目。リアルライフで長期旅行…

  6. 2022/7/1 大和街道2日目 月ヶ瀬口〜柳…

    VRサイクリング、大和街道2日目。JR関西本線の月ヶ瀬口付近より奈…

  7. 2022/7/4 暗越奈良街道 1日目(奈良大和…

     VRサイクリング 暗越(くらがりごえ)奈良街道1日目。古都奈良か…

  8. 2022/4/26 熊野古道 大辺路2日目 周参…

     VRサイクリング 熊野古道大辺路2日目 周参見からさらに海岸沿い…