2022/2/19 山陰道8日目 今市宿(出雲)〜宍道宿〜松江宿

VRサイクリング、山陰道8日目。古代の浪漫香る出雲市街、今市宿をスタートして、出雲平野の田園地帯を進み、宍道宿を経て宍道湖岸を延々と走り、その端っこの島根県県庁所在地松江市の松江宿まで39kmの行程。宍道湖は日本で七番目に大きい湖というだけあって広く、湖岸を走るのは爽快。わずかに塩分を含む汽水湖なので、汽水性のシジミが特産。途中でちょっと街道を外れて湖岸から山に入ったところにある玉造温泉を訪ねてみた。枕草子にも書かれている日本最古の湯の一つで、美肌の湯として古くから名を馳せてきた温泉地だ。ここも子供の頃宿泊した思い出がある。子供心にも温泉情緒が印象に残っており寄り道をして懐かしんでみたくなったわけだ。松江市街は次回巡る予定なのでレポートも次回。

2022/2/16 山陰道7日目 田儀〜今市宿(出雲)〜日御崎

2022/2/22 山陰道9日目 松江宿〜出雲郷宿〜安来宿〜米子宿〜淀江宿

関連記事

  1. 2022/2/13 山陰道6日目 温泉津宿〜田儀…

    VRサイクリング、山陰道6日目。石見銀山の積み出し港でもあった湯の…

  2. 2022/2/25 大山遠足 

    VRサイクリング、今回は山陰道を進むのを中断して、大山(だいせん)…

  3. 2022/2/16 山陰道7日目 田儀〜今市宿…

    VRサイクリング、山陰道7日目。日本海沿岸の漁村、田儀を出発し、島…

  4. 2022/3/13 山陰道14日目 村岡宿〜八鹿…

    VRサイクリング、山陰道14日目。今回も内陸部のルート。山の中の城…

  5. 2022年2月28日 山陰道10日目 淀江宿〜御…

     VRサイクリング、山陰道10日目。淀江宿から山陰道を東へ進む。今…

  6. 2022/3/16 山陰道15日目 和田山宿〜福…

    VRサイクリング、山陰道15日目 和田山宿を出てJR山陰本線沿いに…

  7. 2022/1/10 津和野街道2日目 大原宿〜六…

    VRサイクリング、津和野街道2日目。山間の小さな集落と化したかつて…

  8. 2022/2/2 山陰道2日目 山口宿〜津和野宿…

    VRサイクリング、山陰道2日目。山口県の県庁所在地、山口宿から中国…