2021/11/22 松山街道2日目 越智〜池川〜久万高原

VRサイクリング、松山街道2日目。仁淀川中流の町越智をスタートし、山間部へ分け入ってゆく。と同時に仁淀ブルーで有名な日本一の清流、仁淀川を中流から上流へ遡り、宿場のあった池川からは仁淀川の源流を目指してサレノ峠に向かい、峠を越えて愛媛県の久万高原町へ下る。47kmの行程。以前に探訪した四万十川ほどの距離ではないが今回はずっと仁淀川が通奏低音の如く常に下を流れているルート。有名な仁淀ブルーは典型的にはちょっと外れた中津渓谷や安居渓谷で見られる水の色を指しているようなので、同じ水系でも今回のルートではブルー?どっちかというとグリーン?という感じに見えるが類い稀な清流であることは疑いない。四国も最後の県境越えで再度愛媛県に入ったが、四国の大部分を占める山間部というのはどうやら吉野川水系と仁淀川水系及び四万十川水系でほぼ成立していることが実感として認識された。またこれらの水系は共通点として山間部では大きく蛇行して四国独特の景観を構成しているように思う。さて次回は遍路道も復活しつつ四国最大の都市松山へ向かう。

 本日のVR映像
本日のルートのスタート地点、越知町の沈下橋、中仁淀橋を渡るところのVR映像はコチラ。街中から急に視界が開ける感じがいいんだよね。

2021/11/19 松山街道1日目 高知〜伊野〜佐川〜越智

2021/11/25 松山街道3日目・四国遍路道23日目 久万高原〜第四十四番札所〜第四十七番札所〜松山

関連記事

  1. 2021/9/13 四国遍路道5日目 第37番札…

    VRサイクリング、四国遍路道に戻ってその5日目。四万十川上流の四万…

  2. 2021/11/3 四国遍路道21日目 多度津…

    VRサイクリング、四国遍路道21日目。今回は今までの最多の霊場巡り…

  3. 2021/8/27 四国遍路道2日目 第四十一番…

    VRサイクリング、四国遍路道2日目 第四十一番札所龍光寺前をスター…

  4. 2021/10/6 四国遍路道14日目 第十二番…

    VRサイクリング、四国遍路道14日目。奥深い山のてっぺんにある第十…

  5. 2021/11/19 松山街道1日目 高知〜伊野…

    VRサイクリング、松山街道1日目。本日より高知から松山へ向かう松山…

  6. 2021/11/25 松山街道3日目・四国遍路道…

    VRサイクリング、松山街道3日目。今日のルートは四国遍路道編も兼ね…

  7. 2021/10/31 金毘羅街道 丸亀〜金毘羅…

    VRサイクリング、今回はお遍路巡礼の合間にこんぴら詣りを行ってきた…

  8. 2021/12/9 しまなみ海道2日目 大三島〜…

    VRサイクリング、しまなみ海道2日目。芸予諸島ぶらり旅。大三島の大…

さすらい旅のカレンダー

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930