2021/5/9 唐津街道6日目 赤間宿〜芦屋宿〜若松宿

VRサイクリング 唐津街道6日目。2つのメガシティ福岡と北九州の中間地点、赤間宿をスタートして、遠賀川の河口の町芦屋宿を経て、北九州5区の1つ若松区の中心若松宿まで33kmの多分今までの最長距離行程。今日のルートは福岡に住んでいた子供の頃も馴染みのなかった地域。航空自衛隊の芦屋基地というのは度々報道で聞いたことがあったがこんなところにあったとは今回その近くを通って初めて認識した次第。街道沿いに芦屋町に入ると遠賀川のもたらす見渡す限りの大平原が広がり、自衛隊基地もその平原に展開している。芦屋宿は遠賀川の河口の街で古代から遠賀川の水運と海運の中継の港町として栄えてきたが、次第にその役割を若松にとって変わられ衰退して街道沿いの鄙びた宿場の雰囲気を漂わせている。遠賀川を渡り、洞海湾沿いの見晴らしの良い斜面の上を湾の突端の若松宿へ向かって進んでゆく。若松は日本一の石炭積み出し港として賑わったが今はその役割も失い、時が止まったようなレトロな雰囲気が溢れている。若松出身の火野葦平の小説「花と龍」の舞台となったこともあり、若松と言えば荒くれ者の港湾労働者やヤクザが闊歩する街のイメージがあったが、今はそんな物騒な土地柄は感じられない。本日のゴールは、若戸大橋のたもとにある若戸渡船の船着場。若戸大橋ができても、昔の唐津街道の往来と変わらず地元の人はこれを利用して対岸の戸畑と行き来するようだ。次回はこのフェリーで渡った先の戸畑からスタートする。

2021/5/5 唐津街道5日目 香椎〜青柳宿〜畦町宿〜赤間宿

2021/5/12 唐津街道7日目・中津街道1日目 戸畑〜小倉〜苅田宿

関連記事

  1. 2021/4/21 平戸街道5日目 志佐宿(松浦…

    VRサイクリング、平戸街道5日目は松浦市街にあたる志佐宿からさらに…

  2. 2021/3/19 長崎街道8日目 塚崎宿〜嬉野…

    VRサイクリング、長崎街道8日目。武雄温泉に位置する塚崎宿から嬉野…

  3. 2021/3/5 長崎街道1日目 小倉宿〜黒崎宿…

    VRサイクリング、小倉、常盤橋から長崎街道へ進むことにした…

  4. 2021/5/2 唐津街道4日目 博多宿〜箱崎…

    VRサイクリング、唐津街道4日目。本日は博多宿から唐津街道の先、香…

  5. 2021/5/17 中津街道3日目・日向街道1…

    VRサイクリング 中津街道は早くも最終日3日目で八屋宿から中津まで…

  6. 門司赤煉瓦プレイス

    2021/3/2 門司往還 門司港〜大里宿〜小…

    VRサイクリング、関門人道トンネルを通過して(したことにして)いよ…

  7. 2021/4/14 平戸街道3日目 江迎宿〜平戸…

    VRサイクリング、平戸街道3日目。江迎宿から坂を登り、海岸段丘の上…

  8. 2021/3/24 長崎街道10日目 永昌宿〜矢…

    VRサイクリング、長崎街道10日目。諫早市街の永昌宿から一気に長崎…