2021/3/9 長崎街道3日目 飯塚宿〜内野宿

VRサイクリング、長崎街道3日目。筑豊最大の都市の飯塚宿からさらに遠賀川の上流を遡るように南下し、山間の集落、内野宿まで16kmの行程。

私の幼少時代、福岡に住んでいた頃の記憶。自家用車所有している人が多くなかった頃通勤に利用していた会社の車で、親父がよくドライブに連れて行ってくれた。飯塚を経由して、日田方面へ抜けるルートが定番の一つだったが、その頃の飯塚はまだ石炭産業華やかな頃で、あちこちに石炭の排石が積み上がったボタ山がエジプトのピラミッドのようにあちこちに林立していた。そのある種異様な風景が強烈に記憶に残っていて、私の筑豊のイメージになっていたのだが、今回(VRではあるが)訪れてみると当然ではあるがそのイメージにマッチするような風景はほぼ残っていなかった。その中で唯一そのイメージの残滓が残っていたのが最大のボタ山「住友忠隈炭鉱のボタ山」。昔のボタ山はまさに石が積み上がったビジュアルだったが今は廃石の上でも草木が生えるものか緑色の普通の山に見える。

このボタ山を前方から後方に望みつつ山間へ分けいって行った。ゴールの内野宿は長閑な山里で、旧道に古い家並という山間の宿場の雰囲気を色濃く残していた。この先は長崎街道最大の難所、冷水峠が控えている。

国道200号勝野付近2021/3/7 長崎街道2日目 木屋瀬宿〜飯塚宿

2021/3/10 長崎街道4日目 内野宿〜山家宿〜原田宿〜田代宿

関連記事

  1. 2021/5/24 日向街道3日目 杵築〜日出…

    VRサイクリング 日向街道3日目は城下町杵築をスタートし、同じく城…

  2. 2021/4/14 平戸街道3日目 江迎宿〜平戸…

    VRサイクリング、平戸街道3日目。江迎宿から坂を登り、海岸段丘の上…

  3. 2021/5/9 唐津街道6日目 赤間宿〜芦屋…

    VRサイクリング 唐津街道6日目。2つのメガシティ福岡と北九州の中…

  4. 2021/4/24 唐津街道1日目 伊万里〜唐津…

    VRサイクリング 唐津街道1日目。伊万里焼の取引と輸出で賑わった伊…

  5. 2021/5/12 唐津街道7日目・中津街道1日…

    VRサイクリング 唐津街道7日目は若松宿から渡船で渡った戸畑からス…

  6. 2021/4/11 平戸街道1日目 早岐宿〜日宇…

    VRサイクリング、平戸街道1日目。本日から平戸街道走破に取り掛かる…

  7. 門司赤煉瓦プレイス

    2021/3/2 門司往還 門司港〜大里宿〜小…

    VRサイクリング、関門人道トンネルを通過して(したことにして)いよ…

  8. 2021/3/19 長崎街道8日目 塚崎宿〜嬉野…

    VRサイクリング、長崎街道8日目。武雄温泉に位置する塚崎宿から嬉野…